ひとり旅 【京都】初夏の風物詩「青もみじ」を見に行こう -南禅寺- その時の気分で行き先を決める旅程表を作った時に設けた「縛り」いよいよ、それを実行に移す時がやってきました。これまでは、旅の予定を事前にすべて決めていた私。でも今回は、ちょっと違います。「行き当たりばったり旅」の始まりに、思わずわくわくしてし... 2025.04.20 ひとり旅
ひとり旅 【JR+宿泊セットプラン】VS【新幹線とホテル別々予約】 京都駅からホテルへの移動は市営地下鉄を利用京都駅の探索を終えたので、🏨ホテルへ移動することにしました。今回の旅で必ず行くと決めた目的地が「下鴨神社」でしたので、ホテルは下鴨神社へのアクセスが良さそうという基準で選び、往復JR・新幹線と宿泊施... 2025.04.16 ひとり旅
自分のこと 自分に”ご褒美”をあげる 「休む=悪」から自由になりたくて「楽しい」を探し始めた私の前に、立ちはだかったのは思ってもみなかった壁でした。それは、「休む=悪」という思考のクセです。有給休暇を自分のために使うことに、どこか罪悪感を覚えてしまう。よくよく考えてみると、ただ... 2025.04.09 自分のこと
自分のこと 辞めたい私が定年まで働こうと思った理由 定年について考えるようになった理由「定年なんて、まだまだ先のこと」そう思っていた時期も、たしかにありました。精神年齢って、ある時から止まるんですよね。心はいつまでも二十歳のまま──なんて比喩もありますが、あながち嘘ではない気がしています。私... 2025.04.02 自分のこと
ひとり旅 雨が降っていたので京都駅ビル内の広場を探検してみた 雨でも楽しめる!京都駅ビルの屋内スポット京都駅に到着したとき残念ながら雨が降っていました。旅行の始まりが雨なんて……せっかくの京都。雨でも楽しみ尽くしたい!残念な気持ちもちょっぴりありましたが……気持ちを切り替えて、京都駅ビル内を探検してみ... 2025.04.01 ひとり旅
ひとり旅 初夏の京都旅行におすすめの服装&持ち物は?|汗っかきの50代 気候|初夏の京都思いつきで決めた京都旅行。でも、服装にはやっぱり悩みます。というわけで、まずは気候をチェック。調べて、予測を立ててみました。✔ 旅程表づくり → 済✔ ごはんの計画 → 済✔ あとは…旅先の服装!京都って「夏は暑くて、冬は寒... 2025.03.29 ひとり旅
ひとり旅 旅ごはんは下調べも大事!事前のひと手間でロスタイムが減らせるよ 旅ごはん交通手段と宿泊先の予約で脳をフル回転させたので、小休止した後、今度は「食事」について考え始めました。私は30代後半まで、飲食店にひとりで入ったことがほぼありませんでした。食事も映画もライブも、基本は誰かを誘うスタイル。相手が見つから... 2025.03.27 ひとり旅
ひとり旅 旅程表作りから旅は始まっている!気分はもう京都 旅程表をつくる京都に行く日程が決まったので、次は、自宅から京都までの旅程表を作ります。周りにはこの作業を嫌う人も多いですが、私は大好き!きっかけは、最初に勤務した会社の社員旅行。旅行会社の営業マンから見せてもらった旅程表を、見よう見まねで作... 2025.03.23 ひとり旅
ひとり旅 そうだ、京都に行ってみよう!|はじめてのひとり旅準備日記 はじめてのひとり旅何かやらなきゃ!と潜在意識で思い始めた頃、私の脳内にふわっと漂かんできたのがそうだ!京都行こうという発想でした。経験上、こういう時は直感を信じて動くのが吉!人生で「今日」が一番若い日!そんな声が聞こえて背中を押されました。... 2025.03.22 ひとり旅
自分のこと いつかやろう!て思ったので始めてみました はじめまして。アラフィフ世代のメイプルです。過疎化が進む田舎町で、会社員をしています。現職について20数年。子育ても終わり、定年へのカウントダウンが始まりました。仕事=趣味だった私。でも――かつては「趣味は……仕事かな?」なんて思っていた私... 2025.03.21 自分のこと