- ケアマネジャーの決定
- 本日、病院の社会福祉士から母へ、父を担当するケアマネジャーが決定した旨の連絡が入った。
- 想定していたよりも早く決定し、家族は安堵した。
- 自宅視察の日程調整
- 病院側から母に対し、「12月初旬までに自宅視察の日程候補を提示してほしい」との依頼があった。
- 母は自身の都合から水曜日を希望したが、調整役である私は、平日の中から病院・ケアマネジャー・建材業者の都合を最優先とする段取りを提案した。
- 私は母へ、提示日程(11月25日(火)〜28日(金))からケアマネジャーと病院側の都合の良い日を第2希望まで決めてもらうよう、連絡を依頼した。
- 病院側からの回答を受け、その日程を建材業者に伝え、両者が了承した場合、私はその日に有給休暇を取得することとした。
- 一時帰宅(自宅視察)当日の役割
- 自宅視察(一時帰宅)の際は、家族が病院まで迎えに行き、父を自宅に連れて帰るルールとの事。
- この送迎は私が行うことにした。
2025年11月14日|ケアマネジャー決定と自宅視察の調整
家族の記録
コメント